2020/1/8
|
|
年末忙しかった 嫁欲しいかも |
|
12月からこっちめっちゃ忙しかった。年明けてやっと落ち着いてきた。 去年は栃が不作やったけどキノコはよく生えた。 ひょっとすると木の実が不作の年にはキノコがいいのかもしれない。 天然舞茸今までで一番多く採れた。大小合して20株は採れた。でも木金土は木金堂の営業で、日曜日は志んさのバイトなので月火水しか山に行けないので何株かは過ぎてたのが残念。 原木栽培しているなめこも、今年から本格的に生えたのに半分以上過ぎて売り物にならなかったのも残念。 もっとも残念なのはぜんまい。去年の4月に母親が亡くなったので揉みながら干してくれるひとがいなくなった。 周3日しか動けないので、採ってきて、綿とって、ゆでて、1日。それを干すのに1日か2日かかるので、母親がいてくれてた時のように3日採ってきて後は任しておくことが出来なくなったのでちょっとしか処理できなくなった。父親は健在なので綿取りだけは手伝ってくれるが後はいつも母親に任せていたので経験がない。 しかも飯もほぼ自分が作る羽目になったので何かと忙しくなった。 まあそれというのも自分に嫁がいないせいなので愚痴るわけにもいかない。 こんな人いたら嫁さんに欲しい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ほとんどいかついおっさんみたいな人になってしまうなぁ。でも自分自身の条件悪すぎるしなぁ。 自分の紹介 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほとんど終わってる人な感じがする。 尚この件に関するツッコミ、クレームは受け付けておりません。 |
|